【実体験あり】システムエンジニア(SE)がつまらない原因と対策を徹底解説!

こんにちは!

この記事では、以下の様な疑問を解決します。

読者の方

SEだけど仕事がつまらない…
このままずっとSEをやるのは嫌だな…

この記事の内容

SEの仕事がつまらない、そう感じていませんか?

僕も以前はSEとしていましたが、毎日「こんな仕事をこの先もずっと続けていくのか…」と思っていました。

ただ、あることをして、今ではSEの時の悩みをほぼすべて解決することができました。

あることとは、ITコンサルへの転職です。

この記事では、僕の実際の経験を元に、SEがつまらないという悩みを脱却した方法を解説します!

この記事を読むメリット
  • SEの仕事がつまらない理由が分かりスッキリする
  • なぜITコンサルへ転職すると問題が解決するかが分かる
  • ITコンサルへ転職する方法が分かる

では、中身に入っていきましょう!

→【結論】解決方法はこちら

→おすすめのITコンサル転職エージェントはこちら

この記事を書いた人

この記事を書いた人
けいぞう
  • SE/ITコンサルタントとして10年以上勤務
  • 転職でITコンサルタント5社の内定をGET
  • 転職で100万円以上の年収アップを達成

※この記事はPRを含みます

\ ITコンサル転職ならココ!/

目次

システムエンジニア(SE)がつまらない原因

僕は以前SEとして働いていましたが、途中から「SEってつまらないな」と感じていました。

ただ、周りでそういうことを話せそうな人が見当たらなかったので、一人で悶々と悩んでいました。

SEをやめた今だから分かるSEをつまらないと感じていた原因は以下の5つです。

  • ITに興味がない
  • 細かいことが多い
  • スキルが身につかない
  • リモートワークがしづらい
  • 真面目な人しかいない

中には読んでいてドキッとする内容があるかもしれません。

ただ、SEがつまらないと感じている原因が明確になることで、ストレスが大幅に減ります。

あなたがどれに当てはまるのか、考えながら読んでみてください。

ぼく

自分はSE時代、「なんでつまらないんだろう」と悩んでいました

ITに興味がない

SEがつまらない原因で意外と多いのが、そもそもITに興味が無いということです。

SEは、理系だけでなく文系からもなれます。

そのため「ITの時代だ!」と、とりあえずSEになったもののITに興味を持てない人は意外と多くいます。

あなたは本当にITに興味がありますか?

実はITに興味が無かった、というのは意外と気付きにくい、そして認めたくないポイントです。

SEに向いている人は、休みの日もプログラミングをしたりサーバーを立てて遊ぶようなIT大好き人間です。

一度、正直な気持ちで本当にITに興味があるのか、考えてみましょう。

ぼく

僕もSEになったもののIT技術にそこまで興味が持てませんでした…

細かいことが苦手

SEは細かい性格ではない人には向いていない職業です。

SEの仕事の目的は、システムを開発しトラブルを起こすことなく運用することです

そのため、あらゆる工程、作業でミスを無くすことが最重要事項となります。

僕はこれまで数百人以上のSEを見てきました。

「この人はSEに向いていないな」という人は、ものごとをイメージで理解したり、大局的にとらえる人です。

SEはどちらかといえば「重箱の隅をつつく」ような性格の人が向いています。

もしあなたが細かいことは苦手と感じている場合は、あなたもSE向きの性格でないのかもしれません。

ぼく

右脳的に考える人にはもっと輝く場所があります!

スキルが身につかない

SEの仕事はともすれば管理、レビューばかりになりがちです。

SEはお客さんと開発者の間に立ち、プロジェクトを管理、推進していく立場だからです。

そのため、SEは中途半端なスキルしか身に付かないケースが多々あります。

僕も気がついたらExcelのスケジュール表を更新する仕事しかしていないな、と感じているときがありました。

ここ数年の仕事を振り返った時に、「あまりスキルが身に付いていない」と感じたなら要注意です。

\ ITコンサル転職ならココ!/

リモートワークがしづらい

一般的にIT業界は他の業界よりリモートワークが普及しています。

しかし、SEはリモートワークができず出社が必要となる場面が多いです。

なぜなら、SEはお客さんや開発者との密なコミュニケーションを取る必要があるからです。

リモートワークがしたい人にとっては、SEは窮屈な働き方を強要され、つまらないと感じてしまう人もいるでしょう。

ぼく

自分の場合は出社が多いのがキツかったです…

真面目な人しかいない

SEは圧倒的に真面目な人が多いです

職業がら「ミスが許されない」仕事が多いため、新しいことを考えるより、いかにミスを減らすかに頭を使うからでしょう。

そのため、個性的な人が少なく、人によっては職場をつまらないと感じてしまうこともあるかと思います。

僕はSE時代、会社の飲み会があまりに真面目でつまらないので、あまり参加しませんでした。笑

学生時代にアクティブに動いていた人ほど、上司や同僚に退屈に感じてしまうかもしれません。

読者の方

逆に言えば真面目で忍耐強い人はSEが向いているってことね

SEがつまらない時の解決策

SEがつまらないと感じてしまっているなら、どうすればいいでしょうか?

SEの仕事がつまらないなら、ITコンサルタントへの転職を強くおすすめします。

なぜなら、ITコンサルタントはSEがつまらないと感じている人に最高に向いている仕事だからです!

ぼく

僕も実際にSEからITコンサルタントへ転職して、爆発的に仕事の幸福度が増しました

では、なぜあなたがITコンサルタントに転職するべきなのか、次の章で見てみましょう。

ITコンサルタントへの転職をすすめる理由

SEをつまらないと感じる人はITコンサルタントに向いている可能性が大です。

僕の経験を元に、もっとも大きな理由を3つ見ていきたいと思います!

SEの不満点を解消できるから

僕もSEからITコンサルへ転職をしましたが、振り返っても本当に良かったと思っています。

なぜなら、SEの仕事の不満をほぼ解消できたからです。

ITコンサルタントとSEの仕事のポイントを比較してみあしょう。

ITコンサルタントSE
経営、業務テーマにも取り組める
お作法にはこだわらない人が多い
どこでも通用するスキルが身につく
リモートワークが非常にしやすい
個性的なメンバーが多く刺激になる

テーマはほぼシステム開発のみ
何事にも細かい人が多い
スキルが身につかない案件も多い
リモートワークがしづらい
真面目な人が多い
ITコンサルタントとSEの比較

SEがつまらない理由に共感できた人は、ITコンサルに転職すれば悩みが解決されること間違いなしです。

\ ITコンサル転職ならココ!/

SEの経験を最大限活かせるから

SEがいくらつまらなくても、せっかく積んだSEの経験は無駄にしたくないですよね。

ITコンサルタントに転職すれば、SEの経験を最大限活用できます。

SEの経験があれば、ITコンサルタントになった時にシステム開発の知見を元に地に足のついた提案ができるようになります。

また、ITコンサルタントになれば、今後年収の高い事業会社への転職も可能になります。

SEからITコンサルタントへの転職は、SEにとってベストキャリアと言っても差し支えないでしょう。

ぼく

僕の周りにも元SEのコンサルタントは沢山います!

大幅に年収アップできるから

SEからITコンサルタントへ転職すれば、かなりの年収アップが期待できます。

経産省の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」によると、

  • SEの平均年収593.7万円
  • ITコンサルタントの平均年収928.5万円

です。

一般的にSEよりITコンサルタントの方が年収が高いことが分かります。

仮に年収が100万円上がれば、毎月5万円以上自由に使えるお金が増えます。

ぜひ年収アップも視野に入れてITコンサルへの転職に挑戦してみてください!

ITコンサルに転職する方法

では、具体的にITコンサルに転職する方法を解説します。

大きく4つのステップです。

  1. I転職エージェントに登録する
  2. 転職活動をする
  3. 内定をもらう
  4. 転職する

順に見ていきましょう!

STEP
転職エージェントに登録する

ITコンサルタントへの転職を成功させるには、転職エージェントの活用が必須です。

なぜなら、ITコンサルタントの求人は転職エージェンしか持っていない非公開求人が非常に多いからです。

また、転職エージェントは活用すると沢山のメリットが得られます。

転職エージェントを活用するメリット
  • 応募資料のフォーマットをくれる
  • 応募資料の添削をしてくれる
  • 面接の練習をしてくれる

しかも、転職エージェントは無料で使えます。

転職を成功させたいなら、転職エージェントはぜひ活用してください。

ITコンサル転職におすすめのエージェント

SEからITコンサルタントに転職する場合、ITコンサルタント転職に強いエージェントを選ぶことが重要です。

僕が実際に相談してよかった転職エージェント・サービスを3社紹介します!

アクシスコンサルティング

ITコンサル転職なら、まずアクシスコンサルティングです。

コンサル業界の転職に圧倒的に強く、未経験からITコンサルへの転職も強力に支援してくれます。

コンサル出身者も多く、他の転職エージェントと比べても圧倒的に担当者の質が高いのが特徴です。

まず1社登録してみたいという話なら、アクシスコンサルティングをおすすめします。

→アクシスコンサルティングに無料で相談

ビズリーチ

ビズリーチは、登録しておくだけで希望の条件の優良案件が集まってくる神サービスです。

あなたの簡単なレジュメを載せておけば、勝手に転職エージェントから求人メッセージが送られてきます。

気になった求人だけ返信をすればよいので、求人キュレーションツールだと思えばOKです。

僕も転職後もずっと登録し続けている素晴らしいサービスです。

→ビズリーチに無料で登録

アサイン

あなたがまだ20代~30代前半なら、アサインがおすすめです。

アサインは若手のハイキャリアに特化した転職エージェントです。

あなたの経歴によっては20代で年収1,000万円も夢ではありません。

もちろんITコンサルへの転職支援もばっちりです。

ガンガンキャリアアップを目指したいならアサインにキャリア相談をしてみましょう。

→アサインに無料で相談

STEP
転職活動をする

転職エージェントに登録したら、どんどん求人を紹介してもらいましょう。

転職したい企業が決まったら以下のステップで転職活動を進めます。

  • 応募資料準備
  • Webテスト
  • 面接準備
  • 面接

進め方は、転職エージェントに相談すれば、すべて教えてくれます。

STEP
内定を受領し比較する

内定をもらえたら、採用条件を元に転職先を決定しましょう。

年収、肩書、リモートワークなど、あなたにとって重要な条件を比べましょう。

また、良い条件の内定がもらえなかったら、今の会社に居続ける選択も可能です。

転職活動は「やっぱやめた」ができるので、試すだけ試すことができるのです。

今の会社にいるべきか悩んでいる人も、一度転職活動をするのをおすすめします!

STEP
転職する

転職先が決まったら、次のステップで転職を完了します。

  • 今の仕事の引き継ぎをする
  • 退職手続きをする
  • 有給を消化する
  • 次の会社の入社手続きを進める

このあたりの進め方も転職エージェントに相談しながら進めればOKです。

読者の方

最初から最後まで転職エージェントに相談しながら進めればOKってことね!

Q&A

ここでは、今SEの人がITコンサルタントに転職する時に気になる悩みについて回答します。

ITコンサルタントはSEより難しい?

難しいということはなく、向き不向きだと思います。

ざっくり、

  • IT技術大好き→SE向き
  • 経営や業務の方が好き→ITコンサル向き

のような印象を持っていただければ良いと思います。

SEとITコンサルの仕事の違いは?

SEは決められたシステムを滞りなく作る仕事、ITコンサルはそもそもどんなシステムを作るべきかを考える仕事です。

実際の主なタスクは、

  • SE→進捗管理やレビュー
  • ITコンサル→会議準備や会議での検討

といった違いがあります。

ITコンサルタントは英語は必須?

必須ではありませんが、英語ができると参画できるプロジェクトの幅が広がります。

ただ、転職活動中は英語の実力が結果に影響することはほとんどありません。

少なくとも、「英語資格を取ってから転職活動をしよう」というのは筋が悪いのでやめましょう。

\ ITコンサル転職ならココ!/

まとめ

SEがつまらないと感じる人は、ITコンサルタントに転職すれば仕事が劇的に楽しくなる可能性があります。

実際僕はまさにその通りでした。

ITコンサルタントに転職するなら転職エージェントの活用が必須です。

まずはITコンサルのおすすめの転職エージェントに相談することから始めてみてください。

ではまた!

よかったらシェアしてね!
目次