こんにちは!
この記事では、以下の様な疑問にお答えします。
ITコンサルタントって激務って言われると本当?
もちろん忙しい時もありますが、最近では劇的に改善されてきています!
この記事の内容
「ITコンサルタントは激務」と聞いたことがある人も多いかと思います。
ITコンサルタントは、企業の経営課題にITで貢献する重要な役割を担っています。
重要な役割がある一方で、「ITコンサルタントは激務でストレスがたまる」というイメージも持たれがちです。
実際、プロジェクトによってあh締め切りが厳しく時間に追われることもあります。
ただ、最近ではITコンサルタントの働き方が劇的に改善されつつあるのも事実です。
この記事では、ITコンサルタントの激務の実態や、激務になった場合の対処方法、それでもITコンサルタントの仕事をおすすめする理由を解説します!
- ITコンサルタントが本当に激務かどうかがわかる
- 激務になった場合の対処方法がわかる
- 忙しい時があってもITコンサルタントの仕事がなぜ魅力的なのかがわかる
この記事を書いた人
では、中身に入っていきましょう!
「ITコンサルタントは激務」という言葉に踊らされないでください!
\厳選!ITコンサルおすすめ転職エージェント /
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
アクシスコンサルティング | ランスタッド | エンワールドジャパン |
・ITコンサル転職の相談ならまずここ! ・ITコンサルからの独立も相談可能 | ・外資系、ハイクラス求人多数! ・世界最大級の人材紹介会社 | ・外資系、グローバル転職相談に! ・入社後1年のサポートがあり安心 |
当サイト掲載情報について
当サイトは、複数の企業と提携し運営しており、当サイトを経由して商品・サービスへのお申込みがあった場合、提携企業から支払いを受け取ることがあります。
ただし当サイトで提供している内容、商品・サービスの評価に関して、企業との提携が影響を与えるものではありません。
1.そもそもITコンサルタントの仕事って?
ITコンサルタントは、企業の経営層に対して、ITを活用した戦略や業務改善、システム開発支援などのコンサルティングを行います。
そうは言っても具体的なイメージが湧きづらいですよね。
ITコンサルタントの仕事の領域は多岐にわたりますが、よくあるプロジェクトは以下の通りです。
IT戦略
企業の中長期のITのあるべき姿、そこに至るまでのロードマップを描きます。
ITのあるべき姿は、現状のITの課題と、ITの最新動向から描きます。
ITコンサルタントとして最上流の仕事で、クライアントはCIO (Chief Information Officer)であることが多いです。
システム開発支援 (PMO)
企業が導入するシステムの要件定義や設計、開発、テスト、導入などの支援を行います。
ITコンサルタントは、SEと違い、開発プロジェクト自体に参画することはありません。
その代わり、プロジェクト横断の調整や、開発プロジェクトの進捗や課題の取りまとめを行います。
業務プロセス改善 (DX)
業務プロセス改善は、業務プロセスを第三者の目線で見直し、ITの活用により大幅に改善することです。
いわゆる世間でDXと呼ばれているのは、この業務プロセス改善の話が多いです。
ITコンサルタントは、業現状の務プロセスを分析し、課題点を明確化にして、改善策を提案します。
最近では改善案の提案だけでなく、ソリューションの導入まで伴走することが多くなっています。
クラウドコンサル
企業が必要とする情報システムのネットワークやサーバー、ストレージなどの基盤の構築支援を行います。
最近ではITインフラはパブリッククラウド(AWSなど)をベースにすることが多いので、クラウドコンサルも増えており、非常に需要が高い状況となっています。
クラウドコンサルは特にサービスの進展が早いため、日々知識を身につける必要があります。
セキュリティコンサル
昨今のコロナ禍に伴うリモートワークの促進や、企業内でデータ資産の価値が高まっていく中で、セキュリティ対策の重要性が急速に高まっています。
セキュリティコンサルでは、企業の情報セキュリティに関する診断や分析、課題に対するセキュリティ対策の提案や実行を行います。
僕も色々なプロジェクトに入っていますが、セキュリティ対策は昨今非常に需要が高まっていると感じます。
ITコンサルタントは入る案件の種類によって働き方が大きく変わります!
2. ITコンサルタントの仕事は激務?
では、ITコンサルタントの仕事は巷で言われているように本当に激務なのでしょうか?
結論としては、「プロジェクト、タイミングによる」です。
確かに、ITコンサルタントの仕事は、短期間で多くの成果を出すことが求められます。
そのため、タイトなスケジュールの中で、クライアントやメンバーとコミュニケーションを取りながら、ハイペースに仕事を進めることが一般的です。
また、最近ではDXの需要の高まりから、ITコンサルタントが恒常的に不足している状況になっています。
結果として、より少数精鋭でプロジェクトを進めなくてはいけないことが多々あります。
では、実際にはどんな状況の時に激務になりやすいのでしょうか?
僕のこれまでの実体験から、激務になりやすいプロジェクトやタイミングの特徴を挙げてみました。
激務になりやすいパターン① 短期間のプロジェクト
短期間のプロジェクトは往々にして激務になりやすいです。
ITコンサルタントはクライアントと期間を区切って契約をするため、期間内の成果をきちんと見せなければなりません。
そのため、短期間のプロジェクトは、短い期間で成果を何とか形にする必要があるため、激務になる確率が非常に高いです。
ITコンサルタントのプロジェクトは、一般的に3ヶ月から6ヶ月のプロジェクトが多いです。
期間が1,2ヶ月のプロジェクトは要注意です笑。
激務になりやすいパターン② 複数プロジェクトのかけ持ち
ITコンサルタントは複数のプロジェクトを同時に進めることが多いです。
特にマネージャー層になると、複数プロジェクトを管理することが一般的になります。
プロジェクトを複数かけ持ちしている場合、それぞれのプロジェクトの作業だけでなく、頭の切り替えやスケジュール管理等、管理コストが膨れ上がります。
そのため、複数プロジェクトをかけ持ちした途端に忙しくなることも多いです。
激務になりやすいパターン③ プロジェクトの最終局面
一般的にプロジェクト終了目前の時期は、クライアントとの最終的な折衝や細かい修正が入り忙しくなります。
これは頭では分かっていても実際には中々回避しづらい点でもあります。
いざプロジェクトが終わりに近付くと、クライアント側もアウトプットをしっかり見るようになることが多いためです。
プロジェクトの最終局面はスケジュールにかなり余裕をみておいた方がいいでしょう。
激務になりやすいパターン④ トラブル対応時
プロジェクトの進め方や品質について、クライアントからクレームが来た途端、急に忙しくなります。
問題の原因分析から対応まで、最優先で対応する必要があるからです。
そのため、ITコンサルタントはクライアントからクレームを受ける前に、予兆に気づかなくてはいけません。
デキるプロジェクトマネージャーは、クライアントの顔色や反応からその辺を敏感に汲み取れる人が多いです笑。
激務になる状況は結構パターン化できます!
3. ITコンサルタントの仕事を激務にしないためのポイント
どうしても激務になりやすい状況もありますが、スキルや工夫次第で回避をすることもできます。
会社経営では、良い会社は「業績が好調な時ほどコストを削る」と言います。
ITコンサルタントも同様で、普段の仕事をどれだけ効率的に進められているかが、激務を回避するためのポイントです。
では、激務を避けるための具体的なポイントを見て行きましょう!
激務にしないためのポイント① スケジュール管理
まずはスケジュール管理です。
「スケジュール管理なんて当たり前にやっているよ!」と思うかもしれませんが、スケジュール管理は奥が深いです。
最近では、スケジュールの正確な見積もりは難しいことを前提に、アジャイル式でプロジェクトを進めるケースも増えています。
僕の場合は、スケジュールを組む時は、見積もりに対して20%くらいはバッファ (余裕) を設けるようにしています。
例えば、4週間かかりそうな場合は、5週間としてスケジュールを引きます。
ここは経験が大きいところではありますが、スケジュール管理は常に改善する意識を持つことが大事です。
激務にしないためのポイント② 優先順位をつける
複数のプロジェクトを同時に進める場合、プロジェクトの優先順位を決定することが非常に重要です。
優先順位を間違えると、タスクが終わらなかったり、ともするとクライアントのクレームに繋がります。
優先順位は、緊急性×重要度のマトリクス (表)で考えるといいでしょう。
また、クライアントからの個別の要望があった場合は、それを最優先で対応します。
・重要度:プロジェクトの重要度に応じて優先度を決定することも重要です。
優先順位の決定方法としては、以下のようなポイントが挙げられます。
優先順位の勘所が上手く付けられるようになると、仕事の効率が段違いに上がります!
激務にしないためのポイント③ コミュニケーションを密に取る
ITコンサルタントの仕事では、クライアントやチームメンバーとのコミュニケーションが欠かせません。
コミュニケーションがしっかり取れていないと、方針のズレやタスクの漏れに繋がります。
そのため、毎日の朝会などを設け、コミュニケーションの頻度を上げることが重要です。
また、便利なコミュニケーションツールも積極的に活用するようにしましょう。
最近では、ビデオ会議やチャットツールが浸透してきたため、よりコミュニケーションが取りやすくなったと感じています。
激務にしないためのポイント④ プロジェクトを選ぶ
激務にしないために、一番重要なのが、参画するプロジェクトをきちんと選ぶことです。
ITコンサルタントのプロジェクトは、プロジェクトの種類と、プロジェクトマネージャーが誰かで忙しさの程度がほぼ決まります。
一般的には、戦略系の案件は短期間で成果を出さなくてはいけないため忙しく、PMO系の管理案件はそこまで忙しくなることはありません。
参画するプロジェクトを見極めることもIT コンサルタントとして生きていくは必須のスキルとなります。
4. ITコンサルタント式激務を乗り越えるための対策
では、それでも激務な状況になってしまった場合はどうすればいいのでしょうか?
僕もこれまで、数多くの激務経験をしてきました。
翌日の資料の準備が終わらず、日をまたいで準備した日も数多くあります。
ここでは、自分がこれまで激務を乗り越える時に重要だと思った点を整理してみました。
当たり前だと思う点もあるかもしませんが、忙しい時ほど基本を忘れがちです。
激務になってしまった時に、ぜひ振り返ってほしいと思います!
・きちんとコミュニケーションを取る
激務を乗り越えるための対策① 睡眠を最優先にする
激務の時は特に、睡眠時間を最優先で確保するようにしましょう。
忙しい時は帰宅時間が遅くなるでしょうが、家に帰ったらご飯も食べずに秒で布団に入ることをおすすめします。
忙しい時ほど翌日を迎えるのが嫌で夜更かししたくなるかもしれませんが、睡眠不足だとパフォーマンスが圧倒的に落ちてしまいます。
激務の時でも、仕事が終わってから何もせずに布団に入ることを意識すると、意外と睡眠時間を確保できることに気付きます。
忙しい時ほど睡眠を取るようにしましょう。
これは絶対です!
激務を乗り越えるための対策② 食事量を減らす
忙しいとストレスで沢山食べてしまいたくなるかもしれませんが、忙しい時は逆に食事量を減らすことをおすすめします。
胃腸での消化は、非常に体力を使います。
激務で仕事を大量にこなしている中で、さらに消化に体力を使うと非常に疲弊してしまいます。
また、食事は時間も取るので、どうしても不規則になってしまいます。
忙しい時は、手早く済ませられる栄養のあるものを食べ、量は控えるようにしましょう。
激務を乗り越えるための対策③ 1日の中に休息時間を設定する
忙しい時は1日を仕事だけで過ごしてしまいそうになりますが、意識して休息時間を設けるようにしましょう。
この時のポイントは、何となく休むのではなく「何時から何時の30分はしっかりと休む」と明確に決めて休むことです。
明確に決めずに休んでしまうと、仕事のことを考えてしまったりして、逆に忙しい時にダラダラしてしまったという後悔をしてしまうことになります。
どんなに忙しくても、1日30分ほどの休息時間を取ることはできるでしょう。
しっかりとメリハリを付けて休む時間を持ちましょう。
激務を乗り越えるための対策④ きちんとコミュニケーションを取る
忙しい時はどうしても自分で仕事を抱えてしまいがちです。
そんな時ほど、上司やチームメンバーとコミュニケーションを取るようにしましょう。
自分がどんなに忙しい時でも、意外と周りの人は気付いていなかったりします。
特に体調やメンタルに影響が出そうな場合はすぐにでも相談するようにしましょう。
ITコンサル業界も、時代の流れに伴い、昔に比べてかなりワークライフバランスが重視されるようになってきました。
忙しい時ほどコミュニケーションをしっかりとって、無理をせず仕事を進めるように工夫しましょう!
激務の時ほど体調、メンタル最優先!
5. ITコンサルタントの働き方が劇的に改善されてきた話
ここまで、ITコンサルタントの激務状況について語ってきましたが、ITコンサルタント業界の働き方は、ここ数年で劇的に改善されてきた実感があります。
特に、2020年のコロナ禍以降、テレワークが主体になり、働き方は大きく変わりました。
ITコンサルタント業界は、正直なところ昔はパワハラ系のマネージャーが多くいました。
ただ、最近ではそういったマネージャーの元では若手がすぐに辞めていってしまうため、そういったマネージャーの比率も大分減ってきたように思います。
また、ITコンサルタントはテレワークが主体なので、満員電車や会社の飲み会といったストレスの原因もかなり軽減されました。
ネット上では「ITコンサルタントは激務」といった記事が散見されますが、2020年辺りから状況はかなり変わってきていることは知っておくと良いと思います。
また、ITコンサルタントは効率性を強く意識する人が多いので、無駄な会議も比較的少ないように思います。
効率的に働いてどんどんスキルを身に付けていきたい、という人にはより働きやすい業界になってきたと感じます。
6. ITコンサルタントの仕事の魅力
確かに非常に忙しい時もありますが、それでもITコンサルタントはやりがいのある仕事です。
僕の周りでも、他業界からITコンサルタントに転職を考えている友人が多くいます。
ここでは、ITコンサルタントの魅力について紹介します!
ITコンサルタントの仕事の魅力① 年収が高い
ITコンサルタントの年収は比較的高く、平均的な水準は約700万円から1000万円程度とされています。
ただし、年収は経験やスキルによって大きく異なるため、スキルアップや経験を積むことはもちろん必要です。
年収を上げるためには、高度な技術力やプロジェクト経験、プロジェクトマネジメント能力、コミュニケーション能力などが必要です。
ITコンサルタントとしてのキャリアパスとしては、マネジャーやプロジェクトリーダー、専門領域のスペシャリストなど色々なものがあります。
あなたにあったキャリアパスがきっと見つかるでしょう。
ITコンサルタントの仕事の魅力② クライアントの問題解決に貢献できる
ITコンサルタントの魅力の一つは、クライアントの問題解決に貢献できることです。
企業や組織が抱える課題を解決することで、その企業や組織の成長に貢献することができます。
正直、世の中には何のためにやっているのか分からない仕事も存在するでしょう。
その点、ITコンサルタントの仕事はクライアントにダイレクトに価値提供できていると感じられます。
また、顧客からの信頼や感謝の言葉をもらえることも、やりがいの一つです。
ITコンサルタントの仕事の魅力③ 新しいテクノロジーや業界動向を学べる
ITコンサルタントは、最新のテクノロジーや業界動向を常に追いかけることが必要です。
新しい技術や動向を学ぶことで、クライアントに対してより最適なソリューションを提供できるようになります。
ITの世界は日進月歩なので、日々新しい発見が沢山あります。
飽き性な人や、興味がどんどん移ってしまう人には刺激が多くて楽しい仕事だと思います。
ITコンサルタントの仕事の魅力④ 様々な業界の人と仕事ができる
ITコンサルタントは、様々なクライアントやプロジェクトに携わることができます。
業界の異なるクライアントは異なるビジネス課題を抱えているため、都度学ぶ必要がありますが、色々な世界を知れて楽しいです。
新しい業界や分野に携わることで、自身の経験や知識を広げることができます。
ITコンサルタントの仕事の魅力⑤ さらに高年収の職種へキャリアアップできる
ITコンサルタントとして成功すると、高いスキルと知識が身に付くので、さらに高年収の職種へキャリアアップできます。
例えば、以下のような職種です。
あなたがビジネス寄りなのか、技術寄りなのかによって、様々な選択肢があります。
- 大企業のIT部門のマネージャークラス
- CIO (最高情報責任者)
- データサイエンティスト
- AIエンジニア
- クラウドエンジニア
ITコンサルタントの仕事の魅力⑥ ポータブルなスキルが身につく
ITコンサルタントは、総合的なビジネスの基礎能力が求められます。
例えば、以下のような能力です。
- ビジネスの課題解決能力
- プロジェクトマネジメント能力
- IT技術やシステムの知識
- クライアントとのコミュニケーション能力
- 問題発見・解決能力
- ビジネスの戦略的な視点
これらのスキルや知識はビジネス一般でも通用するため、ITコンサルタントとして身に付けたスキルは生涯役立ちます。
自分自身にスキルを身に付けて稼いでいきたい人には、ITコンサルタントはおすすめの職種です!
忙しさもやりがいがあれば乗り切れます!
7. ITコンサルタントの働き方、激務度合いについてよくある質問
ITコンサルタントをしていると言うと、高確率で「忙しそう」と言われます笑。
ITコンサルタントの働き方について、よくある質問とそれについての回答をまとめてみました。
参考にしてもらえると嬉しいです!
さいごに
まとめです。
- ITコンサルタントはIT戦略からセキュリティコンサルまで、色々な領域の仕事がある
- 激務を避けるポイントは、日頃の仕事の進め方の改善とプロジェクトの選球眼
- 激務になったら、体調とメンタルを最優先でキープ!
- ITコンサルタントは身に付くスキルが多く魅力的な仕事
「ITコンサルタントは激務」と聞くとビビりそうになりますが、僕の実体験を元に最新の状況をお伝えしてみました。
少しでも参考になれば幸いです。
ではまた!
\厳選!ITコンサルおすすめ転職エージェント /
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
アクシスコンサルティング | ランスタッド | エンワールドジャパン |
・ITコンサル転職の相談ならまずここ! ・ITコンサルからの独立も相談可能 | ・外資系、ハイクラス求人多数! ・世界最大級の人材紹介会社 | ・外資系、グローバル転職相談に! ・入社後1年のサポートがあり安心 |